アフィリエイト広告を利用しています

未来食堂小林せかいのプロフィールは?お店の場所と営業時間やメニュー

こんにちは、ぶろじんです。

今日の話題は未来食堂の小林せかいさんについてです。

小林さんは元々飲食業とは関係のない業界で仕事をされていたそうです。

それがなぜこの業界に飛び込んだのでしょう?

未来食堂というなんとも夢があるネーミングですが、新しいアイディアが満載だったんです。

この小林さん、いったいどんな女性なのかとても気になりますよね。

そこで調べてみましたので、一緒に見ていきましょう。

スポンサーリンク

未来食堂小林せかいのプロフィールは?

名前  :小林せかい

生年月日:1984年5月16日

出身地 :大阪府

血液型 :O型

出身校 :東京工業大学理学部数学科

小林せかいさん
引用元:http://motokurashi.com/the-bamboo-princess-kobayashisekai/20160527

小林せかいさんの経歴ですが、元々はエンジニアなんだそうです。

大学卒業後は日本IBMに就職しています。その後クックパッドに勤め、計6年間にわたって仕事をされていました。

退社後、1年半ほどの間に6つのお店で経験を積み2015年9月に未来食堂を開店しています。

ではどうしてエンジニアから飲食業に転身することになったのでしょうか?

その理由は、

誰もが受け入れられる場所をつくりたかったんですよね。

と言うことのようです。

でもその言葉の中には、昔ひどい偏食であった小林さん自身も関係しているみたいなんです。

小林さんにとって偏食はその人の個性が出るものと言います。つまりそんな個性あふれる人達を受け入れる場所にしたいのだそうです。

そのひとらしさ、個性というか、素敵な魅力が出ることでもあるなぁと思うんです。偏食ってその代表例かもしれないなって。そこを変だと指差すんじゃなくて、受け入れて、ただただ存在している場所でありたいという気持ちが、未来食堂の出発点です。

これって理屈じゃなくて感性に近い話じゃないかなぁと思います。つまり感じるものなんでしょうね。

その小林さんは、個性的と言われるのがあまり好きではないそうなんす。どうやら「変わり者」という表現に聞こえることがあるらしいです。

今のスタイルもごく普通にやっているそうなので、それが変わっているという見方をされることがイヤなのだと思います。

まぁ、たしかに物事の感じ方は人それぞれですからね

当然いろんな思いの人がいるのは当然です。

ところで、小林さんはご結婚されているようで5月に出産予定とのことです。元気なお子さんが産まれることを願っています。

スポンサーリンク

お店の場所と営業時間やメニューは?

では、お店をやっている場所がどこかと言えば、東京都の一ツ橋になります。

そこにある日本教育会館の地下1階にあります。

お店の営業時間などについてですが、

  • 11時〜22時
  • 日曜、月曜、祝日は休業
  • 火曜日は15時迄営業

となっており、予約もできるみたいですね。

ホームページでも紹介されています。

ではメニューはというと、日替わりが一つだけとなっています。

でもそこにはプラス400円払えば2品まで注文できる「あつらえ」というシステムがあります。

さらにお店に来てくれた人との縁を切りたくないという思いから、50分お店を手伝うと食事がタダになる「まかない」というものまであります。

その上「まかない」に参加した人には月に一度「まかないさんありがとうの日」として、500円で食べ放題なんてことまでやってしまいます。

なんとも独創的で、思い切りがいいことでしょう。

これもきっと出会いをとても大切にされているからなんですね。

ちなみに3月14日からはワンコインメニューになっています。500円でご飯と具だくさんのスープがいただけます。

おかずは1品100円で7種類ほどあるとか。

でもこれは出産を控えているので、今だけみたいですよ。


引用元:https://www.projectdesign.jp/201601/chance-in-mature-industry/002618.php

まとめ

今回は未来食堂の小林せかいさんについてでした。

調べていて思ったのですが、とにかくアイディアと実行力が凄いですよ。

他でやっていることを真似することは比較的やり易いですが、オリジナルの発想を形にするのは大変ですからね。

そして、とてもパワフルな方なので感心してしまいます。

やっぱりこういったところが結果に表れているんだと実感しました。

こういう方を見ているとやる気が湧いてきますので、これからも手本にしていきたいと思います。

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする