アフィリエイト広告を利用しています

フィンガー(ハンド)スピナーとは?販売店や8つの技を動画付き解説 

こんにちは、ぶろじんです。

きょうの話題はフィンガースピナー(Finger spinner)についてです。

ハンドスピナーとかフィジェットスピナーとも呼ばれていたりします。

世界的に流行しているようですが、もうご存知でしたか?

日本でも手に入れる事ができるので、すでに遊んでいる方もいらっしゃるようですね。

でもこのフィンガースピナーっていったい何?どこで買えてどうやって遊ぶの?などなどの疑問もあるかと思います。

そこで調べてみましたので、早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

フィンガー(ハンド)スピナーとは何?

フィンガースピナーっていったい何?ということなんですが、ズバリ「おもちゃ」です。

それではどんなおもちゃなんでしょうか?

形もいろんなものがあるようですが、見た目はこんな感じです。

この真ん中にベアリングが入っていて、軽く力を加えるだけでクルクルとまわります。

種類というか形は限りなくありそうです。

オリジナルを持っている人もいるようですので、そうなるとほとんど無限ですね。

ではどうやって作っているかというと…。

こんな感じで製作しているんですね。

1980年代に、アメリカに住む発明家のキャサリン・ヘッティンガーさんによって考え出されたのがこのフィンガースピナーなんです。

ちなみにこの方、女性なんですよ。

そしてこれを作った理由は心を落ち着かせて、ストレスを発散させるためのおもちゃとしてでした。

当時は名前をフィジェット・スピナーと呼んでいました。

特許まで取得していたのですが、ヒット商品にならなかったのです。それが特許切れになって様々な商品がではじめると人気が急上昇。

特許を維持するためのお金がなかったと言いますが、人間いつでも裕福なわけではないので仕方のないことだと思います。

でも何かもったいない話ですね。もしまだ特許を持っていたとしたら…。

フィンガー(ハンド)スピナーの販売店情報

ご覧になってすでに欲しいと思っている方もいることでしょう

では、どこで買えるかなんですが割りと簡単に買えますよ。

ただピンキリのようでハズレがあるもの事実です。ここはレビューなどを参考にしてみるのがよいでしょう。

例えば楽天でレビューがあるものならこんなところでしょうか。

いくつか紹介しますね。


【送料無料】 パンダ ハンドスピナー 金属 独楽回し ひし型 全4色 フィジェット フィンガースピナー 

短納期!新包装!光沢感溢れる ハンドスピナー 人気販売 ハンドスピナー フィンガースピナー 

【新型眩しい6翼式・送料無料】 ハンドスピナー 独楽回し ひし型 フィジェット フィンガースピナー 

あとはアマゾンにも売っているようですが、こちらもレビューを参考にした方が良いでしょう。

値段だけは判断しにくいですからね。

ただ、どうもあまり良く書かれていないものが多い気がします。粗悪品が出回っているようにも思えますので注意しましよう。

あとは東急ハンズやドンキホーテにも売っているようですので、お近くの方は覗いてみても良いかもしれませんよ。

東京の方でしたら秋葉原あたりでも売られていますね。

値段は1000円以下のものが普通に売られているんですが、できればどんなものか実際に触って確かめたいところです。

買ったは良いけど、何だコレ?となってはもったいないですからね。

8つの技を動画付き解説 

それでは技や遊び方を紹介していきましょう。

まずは、いくつかの技について簡単に解説していきたいと思います。

1 コンバーチブル

最も基本的な遊び方です。

中指と人差し指でフィンガースピナーを持って回転させます。この時に親指は上側で中指は下側になるように持つことがポイントです。

そして親指をそっと放して、中指の上だけでバランスをとります。

2 チェンジアップ

これも基本は親指と中指で挟むように持つのですが、こんどは親指が上側で中指は下側にして持ちます。

そして回転をさせてから投げて、反対側の親指と中指でキャッチします。右手と左手で交互に持ち替えて遊びます。

コツは投げるときにフィンガースピナーが水平の状態にしておくことです。

3 リバース・ソニック

フィンガースピナーの端を持って回転つけながら上に投げます。この時フィンガースピナーは垂直にしておこないます。

落ちてきたところを親指と中指でキャッチします。

注意点としてあまり高く投げないことです。また、いかに速い回転をつけられるかがポイントになります。

スポンサーリンク

4 ポラリティー・スイッチ

フィンガースピナーを親指と中指で持って、水平にして回転させます。そして親指側を下側にして水平のまま、まっすぐ上に投げます。

そして受け取るときは反対に中指が下側の状態でキャッチします。

つまり手首を回して親指と中指を逆にして、持ち替える技です。

5 X-テトラッド・リプフロッグ

親指と人差し指でフィンガースピナーを持ち回転させます。このとき人差し指が下側になります。

そして回転させたまま軽く上に投げ、中指だけでキャッチします。

同様に薬指だけ、そして小指だけでの順にキャッチをおこないます。

6 シングル・タップ

フィンガースピナーを人差し指と親指で持ち回転させます。親指を放し人差し指だけでバランスをとります。

そのまま上に投げ、人差し指を曲げて第二関節の部分でキャッチします。

さらにもう一度投げて中指だけでキャッチする遊び方です。

7 ダブル・タップ

シングル・タップでは人差し指だけでしたが、中指でもおこなう技です。

まずは普通に回転させ人差し指だけでバランスをとって上に投げる→人差し指の第二関節でキャッチしてから投げる→中指だけでキャッチしてから投げる→中指の第二関節でキャッチしてから投げる→人差し指でキャッチする

これを連続でおこないます。

8 ナイン・フィンガード・デス・パンチ

まず回転させ、人差し指だけでバランスをとります。続いて軽く上に投げ今度な中指だけでキャッチします。

続けて薬指→小指→人差し指→中指→薬指→小指→人差し指と繰り返します。

全部で9本の指を使う技で、難易度が高くなります。

だいたいイメージはつかめたでしょうか。

それではここで動画をご覧ください。

とてもわかり易い内容になっています。

なかなか上手いものですねぇ。

やっぱり相当練習したんでしょうか。ここまでくるとさすがに面白いかもしれません。

おもちゃと言えども結構奥が深そうですが、興味が湧いてきませんか?

まとめ

今回はフィンガースピナー(Finger spinner)についてでした。

見ているといろんな技があって面白そうです。

作りはいたって簡単なんですがよく考えましたねぇ。アイディア次第で遊び方も広がっていきそうです。

聞くところによると、自閉症やイライラ解消にも効果で期待できるようですね。

まぁ、私の場合はヘタクソで逆にストレスになりそうですが…。(笑)

あなたもトライしてみませんか?

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする