アフィリエイト広告を利用しています

ドローンパイロットのなり方や資格は?その需要や求人&年収まとめ

be3c6234986bafc2978b15da5e8642ce_m

最近ではよく知られるようにになった「ドローン」ですが、ご覧になったことはありますか?

私が初めて見たのはずいぶん前ですが、確か何かの雑誌でした。

ちなみに真面目な雑誌です。(←ほんとか?)

その時は「ただのラジコンじゃないの」程度にしか思っていませんでした。

きっとあなたも最初はそんな感じではなかったですか?

でも軍用に使われていたりニュースで事件として大きく報道されて、見方が変わった方もいると思います。

そのドローンですが実は専門のパイロットがいるのを知っていましたか?

これを職業とする”プロフェッショナル”が存在したんです。

でも同時にさまざまな疑問が沸いてきました。

一体どうやったらなれるの?
資格は必要なの?
求人はあるの?
収入はどれくらい?

???・・・何にも知らない。

そこで調べてみましたので、早速見ていきましょう。

スポンサーリンク

ドローンパイロットのなり方と資格について

ドローンパイロットってかっこいい響きですよね。

いかにもドローンを操縦しているという感じがします。

もしあなたがパイロットになりたかったらどうしたらよいか?

それは「私はドローンパイロットです!」と宣言してしまえば良いだけのことなんですが・・・。

ただそれって自称「ドローンパイロット」というやつですね。

プロとして認めてもらうには仕事としてやっていく必要があります。

ですが、その前にパイロットになるための特別な資格が必要なのか見ていきましょう。

結論からいいますと・・・ありません!

ドローンの操縦だけならだれでもOKです。

ということは私でもできるってことになりますね。

今日からドローンパイロット?(カッコイイ!)

でも何の資格制度もないわけではありません。

その一つとして”無人航空従事者試験(ドローン検定)”なる資格試験はあるみたいです。

ただここで得られる資格はドローン検定協会によって与えられる”民間”のものなんですね。

→ドローン検定協会

現在、空港の周辺や人口集中地域などでドローンを飛行させるには、国土交通大臣の許可や承認が必要となっています。

この申請時に「無人航空機に関する飛行履歴・知識・能力を有することの証明書」が必要になりますが、ドローン検定に合格しているとこの証明も発行してもらえるようです。

試験は年間6回あり1級~4級まで別れていて、試験内容は基礎から始まって、航空力学や気象学といったものまで広範囲で出題されます。

ということは技能は関係ないの?と思うのは私だけでしょうか?

またJUIDA(一般社団法人日本 UAS 産業振興協議会)でもドローンの操縦士と安全運航管理者の認定制度があるようです。

こちらは、認定スクールでの科目を終了しないといけないようですね。

→JUIDA

いずれにしても国家資格ではないので意味がないんじゃ?なんていう声が聞こえてきそうです。

確かにドローンパイロットになるのに資格は必要ないんですが、この検定に合格しておくことで技術や知識があるという証明になります。

ということはこれからパイロットとしての仕事を考えている人にとっては、結構ありがたい資格になるかもしれません。

いくら言葉で操縦できます、知識がありますと言っても、信用やインパクトに欠けますからね。

だったらアピールできる一つの方法として、これらの資格もありではないでしょうか?

今は民間の資格かもしれませんが、法律の変更によって国家資格が必要になったときや就職に役立つこともあるかもしれません。

これはまだ今後のことですが第三級陸上特殊無線技士の資格の取得をおすすめします。

その理由ですが、法改正によってドローンを無線操作する周波数帯がかわると、この資格が必要な場合が出てきます。

プロを目指すのなら必須の資格になるでしょう。

でも今は、有人ドローンが日本で飛行はいつから?許可申請や資格免許と値段もということで、自分で操縦できる可能性が出てきました。

実際に空を飛べたらいいですよね。

スポンサーリンク

ドローンパイロットの需要や求人・年収は?

やはりドローンを生業とする”プロ”になるには、これに関わる企業に勤めるのが最も早い方法です。

もちろん自分で営業をして仕事をとれる方はそれでもいいんですが、現実はなかなか難しいのではないでしょうか。

では実際のところドローンパイロットってどうなのでしょうか?

求人や需要があるのか気になるところですが、どちらも徐々に増えてきてはいるようですね。

求人についても何件かは出ています。

→ドローン関連の求人はここも参考になります

ドローンを使う機会は測量関係や画像撮影の会社に多く見られますので、これらの仕事にチャンスがありそうです。

ただ現実問題として何も経験がない場合は就職も難しいのかもしれません。

ですからこれらの仕事の経験や資格を持っていれば自分を売り込むことができるので有利です。

未経験者で本気でなりたい方は早めに資格などを取っておいた方が良いかも。

また今後はさらに求人が増えてくると予想されますので、パイロットの不足が考えられます。

さて気になる年収ですが、飛行機やヘリコプターなどの実機のパイロットとは比較が難しいのですが、今のところ極端に高い年収の求人はないようですね。

日本では平均年収が350万円~560万円ほどですが、海外では1000万円以上の収入を得ている方もいるようで、今後は日本でも高給が得られる仕事になる可能性があります。

ですが、あなたが周りに認められて、直接仕事を請けるようになれば高収入も夢ではありません。

まとめ

ドローンパイロットについて解説してきましたが、いかがでしたか?

私の知り合いにもラジコンが好きな人がいまして、かなり凝っていたのを思い出しました。

彼のラジコンヘリの操縦技術はなかなかのものでしたが、あの時代にドローンパイロットという職業があればプロになっていてもおかしくないほどでした。

私も彼から特製のラジコンカーを激安で買って楽しんでいました。(懐かしい~)

もっとも遊びでしたから楽しかったのかもしれませんが。

でもこれを職業にするのは大変でしょうし、プロとして仕事を続けるのはもっと大変なことです。

やっぱり何事も職業とするのなら、それなりの覚悟が必要ということなんでしょうね。

スポンサーリンク

こちらの記事も読まれています



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする